最近のスマートフォンには特にアプリを入れなくても歩数計がついているものが多いですよね。
スマートフォンを持ちながらランニングをしていると、自分の歩数を見て結構な歩数になっていてビックリすることはありませんか?

私は、歩数を職場の人に伝えたりすると驚かれるってか引かれることが多いです(笑)
日常的に走っているランナーなら走っていない人よりもかなり歩いているはず。
どこかに使えないかと思ったことないですか?
実は、歩数でプレゼントなどがもらえる歩数アプリが結構あるんです。
今回は私がインストールしている歩数アプリを3つ紹介をしたいと思います。
ランナーにおススメの歩数計アプリ3選
私がスマートフォンにインストールしている歩数計アプリは以下の3つです。
・aruku&(あるくと)
・スギサポwalk
・Coke Onアプリ
おススメ歩数アプリ① aruku&(あるくと)
「aruku&(あるくと)」はスマートフォンを持って歩いて歩数を稼ぐとプレゼントが当たるゲームに参加することが出来るアプリです。
おすすめ商品はだいたい月ごとに変わって、コンビニで交換できるドリンクやお菓子、ご当地のお菓子や、ミズノのウォーキングシューズなどラインナップも様々です。
日本生命の契約者であれば、1日8000歩を月間15日達成すれば、健康サポートマイル20マイルがもらえます。

年に数回はアルフォートやピノなどのお菓子をゲットできています。
Tポイントもゲットできるので、Tポイントためている方にもおすすめですね。
インストール、使用料は無料になっています。
スマホに入れておいて、ゲーム感覚で楽しめるのが素晴らしいですね。
インストールは▼からできます。

おすすめ歩数アプリ② スギサポwalk
「スギサポwalk」は歩数に応じて、スギ薬局のスギポイントに交換できるスギサポマイルが貯まるアプリです。
普段からスギ薬局を利用している人なら、スギポイントを貯めておられる方も多いのではないでしょうか。
このアプリ内でためることのできるマイル、1000マイルを貯めると、スギポイントが500ポイントに還元できます。
スギ薬局ユーザーなら知っていると思いますが、スギポイントは景品と交換することが出来ます。

私は、このアプリと普段からの買い物のおかげで、フッ素加工の深型フライパンをゲットできました。
こちらのアプリも、インストール、使用料は無料です。
スマホに入れておいて、時々アプリをチェックして、ゆるゆるとスギマイルを貯めて、日用品をゲット出来るようになれればお得感がありますよね。
インストールは▼から。

おすすめ歩数アプリ③ Coke onアプリ
以前別の記事でもご紹介しましたが、ランナーにとってとても大切な水分補給に使えるアプリ。
「Coke Onアプリ」もかなりおススメです!
1週間の目標歩数を達成したら1スタンプがたまり、15スタンプで1ドリンクと交換できます。

私はかれこれ3年以上Coke Onアプリを導入しているので、たくさん無料でドリンクをゲットしています!!
ほんと、ランナーにとってこれほど素晴らしいアプリはないと思うので、まだの方ぜひインストールしてみてください。

ランナーにおススメの歩数計アプリまとめ
今回は、習慣的にランニングされている方が稼いだ歩数を活用できるアプリについて紹介させてもらいました。
私は
・aruku&(あるくと)
・スギサポwalk
・Coke Onアプリ
の3つのアプリしかインストールしていません
しかし、ほかにも歩数アプリはたくさんあります。
自分の生活圏で

お得だな!
と思うアプリを探してみるのも面白かもしれないですね。
「あるくと」のキャッチフレーズにもあるように「歩数は宝!」です。
ポイント集めに躍起になるとしんどいかもしれませんが、ちょっとずつでもポイントを貯めてお菓子や日用品をゲットしちゃいましょう!!
コメント